クマ子とハナ子

2016年8月にウエールズに引っ越し。新しい生活の始まり。色々なことがありすぎてなのか記憶力が落ちてきているのか、朝になるとすっかりリセット。いいのかなぁ、、、 ボケ防止のためのいろいろ覚書。

「月60時間」は看護師の過労死ライン?! 残業規制は何時間が適切か..... ヤフーニュースから

月60時間の残業とは;

週休二日制として月22日とした場合;

60時間を22日で割ること2.7時間ほど、、、

毎日2時間から3時間くらいの残業をしているということ。

 

考えられないわけでもない。私もとある市で福祉課に勤めているとき、支援費の制度や基準などの変更にともなうシステムの変更でほぼ毎日夜の10時までサービス残業だった。それが3か月は続いた。勤務中は窓口対応や訪問などで費やされて、事務的なことをするのは時間外となる。でないと落ち着いてできない。

行政でもどこでもそうかもしれないが、働く人は働くし、上手く手を抜いて働かない人は本当に働かないで職場に来ている。思い出すと頭にくるけれど。。。

その時言われたのは残業で申請できるのは月20時間ほどといわれて、がっくりきたことがある。せめて労働分支給されるなら張り合いもあるのに。。。

 

今働いている施設で15分でも長くいるとなぜ時間内にできてないのか問われて、残業はめったにない。  これにはなるほどなと思わされる。

介護や看護の場でやりきれることなんてない。ずーっと続く。家事のようなもの。終わりがない。休み時間、仕事時間をきちんと割り切って働かないと周りの人にも影響を与えてしまう。

時間外が必要なことが多いということは業務内容や人数などの改善が必要だということ。

 

月60時間なんて、どんな職場においても多すぎる。決められた時間内でできないのはその人の能力ややり方によるものなのか、果たしてシステム上の問題なのか、

下の者はきちんと問題を提示して上の者はその改善を図らないといけない。

 

一生懸命働くことはいいことという発想を考え直してみることも必要かも。

それはかえって和をなさいのでは、、、、